-
ブログ
うちの猫
50にもなってこんなん言うのもキモイと自分で分かってんだけどさ、前世は猫だったような気がするの。松村です。 長年お世話になったgooblogがサービス終了ってんで、自分のブログを読み返してみたの。 いやぁ、相当恥ずかしい […] -
ブログ
児童養護施設のクラウドファンディング
何回も言うて申し訳ないねんけど、決まり事やから言うとくね。日本中のみんな、僕に1円ずつ下さい。松村です。 金沢市の児童養護施設、享誠塾さんに時々少額の寄付をさせて頂く。と言っても、享誠塾さんと何かの関係があるわけでも […] -
ブログ(不動産登記)
不動産購入の際の持分の決め方
ちょっと断捨離でもしてみようかと、2時間悩んで捨てたのはすり切れたシャツ1枚。松村です。春の引っ越しシーズンに持分の相談を受けまくったので、簡単に考え方を書いときます。夫婦連帯債務やペアローンで住宅を購入する場合。持分の […] -
ブログ(相続・遺産承継)
お葬式の料金について
子供がいないので、どこかのタイミングで実家の墓じまいをしなければならぬ。松村です。葬儀費用の相談が増えております。と言っても、仕事として受任するわけではなく、相続登記のお客様の愚痴を聞く感じですね。「小規模で安いを謳って […] -
ブログ(不動産登記)
今年の贈与はお済でしょうか(実はリフォームにも関係がある)
サンタさーん、今年一年良い子にしてましたよー(良い子:49歳男性)。松村です。年末には毎年言うとりますが、今年の贈与はお済でしょうか?税金を気にせずプレゼントが貰えるのは、1年で110万円までです(私も欲しい!)。もうす […] -
ブログ(不動産登記)
外国人の氏名
電話口で「村松先生ですね?」と言われた際に、訂正するか毎回悩む。松村です。今年4月から外国人名義に所有権の登記をする際に、日本語表記と並んでローマ字でも氏名が表記されることになりました。キース・リチャーズ(KEITH R […] -
ブログ
糖質制限、その後
コーヒー屋さんでは「デカフェのソイラテ」というやたら意識高そうな注文をします(滅多にいかんけど)。松村です。医者から、このままやと糖尿病になるで、と言われて始めた糖質制限。・甘いもの(お菓子類、果物、牛乳)とカフェインは […] -
ブログ
薬師丸ひろ子金沢公演
数年前から歌手・薬師丸ひろ子のファンで、コンサートに行くのが毎年の楽しみ。今年は春のツアーの大阪公演と、秋のツアーの名古屋・金沢公演に行ってまいりました。軽い追っかけ状態ですね。今年はかなり調子が良いらしくどの公演も素晴 […] -
ブログ(相続・遺産承継)
遺言書雑感⑤
法務局への照会(やはりやや内容を少し変えてます)<照会内容>被相続人甲の法定相続人は乙・丙・丁。甲の遺言書には「財産は乙・丙に全てゆずる」とある。乙・丙のみの参加により、乙が不動産を相続する旨の遺産分割協議書をした。上記 […] -
ブログ(相続・遺産承継)
遺言書雑感④
価値観は人それぞれだけれども、遺言の時点でも色々あるようで・・・。自筆証書遺言の無料相談で公正証書遺言をお勧めしたら、お金がかかるから嫌だと言われたことがある。しかも複数回。公正証書遺言なんかせいぜい数万円しかかかりませ […]